投稿

検索キーワード「カワハギ 肝 黒い」に一致する投稿を表示しています

[最も共有された! √] カワハギ 刺身 盛り付け 178153-カワハギ 刺身 盛り付け

イメージ
自炊メモ カワハギ刺身の肝添え ほか 春は築地で朝ごはん  ウマヅラハギの刺身の完成 ウマヅラハギの刺身が完成しました。 刺身は薄く切った方がいいですね。 湯引きした赤い筋線維や薄皮も盛り付けて下さい。 叩いた肝に醤油を注いで肝醤油で頂きましょう。 カワハギって見た目はアレですけど、味は本当に美味しいですよね。 今回はこれで1尾0円、大きいカワハギでしたので安かったなあ・・・。 活締めされたらなお良かったですが税込・送料無料約1kg 瀬戸内活け泳ぎカワハギ(キモつき)姿造り冷蔵ご注文を頂いてから板前が調理いたします 刺身 姿造り 舟盛り カワハギ ウマヅラハギ。お歳暮かわはぎ姿造り(プラスチック容器でお届けします)刺身 造り 舟盛り カワハギ 刺身 盛り付け

アイナメ 刺身 昆布締め 628114-アイナメ 刺身 昆布締め

イメージ
超熟成アイナメの昆布じめ刺身 闇夜の研鑽 昆布締め 刺身で味わいと、旨みが薄くもの足りない。 生で食べるものではないともいえそう。 ただしクセのない白身で、水分が多い割りに透明感があってきれいなので、昆布でしめてみた。 三枚に下ろし皮と血合い骨を抜き、振り塩し、少し置いて、昆布にはさみ半日おく。 好んで食べる地域・名物料理 さかさ焼き 三陸岩手、青森などで作られるもの。 鰓を抜いただけの「どんこ」を頭を下にして刺身からでも昆布締めを作ることができます(刺身は少し厚みのあるものがよく、自分で切るなら6~7㎜幅くらいで切るとよいです)。 刺身が用意できたら、平たい昆布に塩をうっすらふります ※下の写真は幅が狭い昆布だったので1枚使っていますが、上のさくで作る方法のように縦半分にしたものを使ってもOKです。 塩をふった昆布に鯛の刺身をきれいに並べ、今度は鯛の刺身に塩を薄くふり アイナメ 刺身 昆布締め